id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ふと思う。

わからないとこを聞きにくるのはいいけど、必ず書類やノートを手に持って自分に向けたまま、「これなんですけど…」って指さすのよね。

私、反対側から見て理解できる能力がありません。
いつもそれを手に取って、自分に見えるような向きにしてから教えていたんだけど、毎回毎回毎回同じでなんかもう疲れたわ。
一回なんか、彼女が手に持っているままの書類に手を出して、強引に自分の方に向けさせたけど、それでも次は同じ。

表示された電話番号はメモして下さいと、半年言い続けても、「ゆきさん(仮名)から電話ありました。電話して下さいって」と言うんで、「どこのゆきさん?」と聞けば「さぁ…」
何番から来た?と聞けば、「あ…わかんないです」
繰り返すけど、半年教えているのよ。

相手から契約の種類を聞いたら、必ず内容をシステムで確認して下さいと、数人がかりで言ってるのに、確認するどころかシステムすら立ち上げてない。
立ちついでに、何をやっているのかと覗けば、かなりの確率でモニターにはスクリーンセーバーが出ちゃってるし、もしくはメール画面が立ち上がっていたり、ぜんぜん関係ない書面のテンプレを見ていたり。
いや、それ電話無視してやることじゃないでしょ。

何をしているのか、何をしたいのか、仕事をしようとしているのか、仕事をしたくないから何かしているふりでごまかそうとしているのか。

そんで、毎日毎日スクリーンセーバーや壁紙の柄が違うことにも腹が立つ。
そんなこと、仕事覚えてからやってくれないかな~。

月曜にはしれっと来るのかしら。
もう来なくていいよ…。