id:yukee-ane
ゆきのことを語る

そういえばハイクでもこのところ姓の話をしていたけど、父の病院でおもしろいことがあった。

夏の長い入院で、必ず主治医と一緒に回診に来る若い(と言っても私より少し下に見受けられた)先生がいて、無愛想な主治医のフォローをしてくれ、いつも気弱になっている父を励ましてくれた。
父も大のお気に入りで、あの先生はきっと立派な先生になるぞといつも言っていた。

父の旧姓はちょっと珍しく、その先生の姓が父の旧姓と同じで、その名前はある地区に集中しているので、ある日その先生がひとりで父のところにきた時に、私はふと聞いてみた。
『先生は〇〇出身ですか?』
いや~、違うんですよ、あちらに多いみたいですけど、僕は市内なんです。
『父は養子なんで今はこの姓ですけど、旧姓は先生と同じなんですよ』と言うと、いや~親しみが沸いちゃうな。がんばりましょうねと答えてくれた。
父感激。

そして数日前。
私の従姉が(父からは姪)、娘を連れてお見舞いに来てくれた。
そこへ回診に来た同姓先生、その従姉の娘の名を呼び『おまえなんでこんなとこにいるの?』

聞けば、従姉の娘と先生の娘は小学校からの同級生でいちばんの仲良しで、今もお互いの家へ泊まりに行ったり来たりしてるそう。

昼は父を励ましてくれ、夜は父の姪娘の宿題指導をしてくれていたことがわかり、父驚くやらありがたがるやら。

縁てこういうもんなんだなと思った出来事。