父の伯父と書いたけど、正しくは母の伯父
伯父は養子に入った父を大好きで、よく気を使ってくれたから。
昔のひとは兄弟が多くて上下の年齢差もかなりあったじゃないですか。
おばあちゃんがお嫁に来た時、祖父の末っ子だった伯父はまだ小学生にもなっていおらず、おばあちゃんにとても懐いて、ねえさんねえさんとついて回り、一緒に寝ていたそう。
宿題もみてもらい、怒られればおばあちゃんの懐に逃げ込む。
そんなおばあちゃんの長女の母と、その長女の私は伯父にとてもかわいがられていて、何年ぶりかにあってもひとめで私がわかる。
とても嬉しく幸せなことだと思う。
