早い時間から本読みながら寝落ち、もしくは寝逃げしていたのに、起こされちゃった。
こうなると眠れないパターン。
そして、つらつらと考える。
現在私の抱える激しい怒りは正当で、あの行為は私に対して不当であったと声をあげてもいいのか。
しかしな、それって諸刃の剣よね。
それとも、忘れたふりをして流してしまえば、結果的に穏便なのか。
二番目が大人の選択だろうなとは思うけど、不意にフラッシュバックする怒りや虚無感はどうしたらいいんだろう。
怒りと悲しみで頭が真っ白になっちゃうの。
そのまま怒りにとらわれてると、他罰的にはならずに自罰的になって、ろくなこと考えられないんで、寝逃げる繰り返し。
しんどい。
