今通っている病院の医師は、群馬を出てくる前に、当時かかっていた医師に長野で紹介できる先生はいませんか?と聞いて、少し遠いけど・・・と紹介してもらった医師。
群馬の医師も、そこに落ち着くまで何軒も回った先の、ようやく信頼できると思った医師だったので。
その医師の紹介ならまずは安心して通えると思ったし、長野に帰ってまたドクターショッピングなんかしたくなかったんだよ。
初回で「病気ではないから治療の必要なし」と言った医師。
初回で30分の面談で「境界例」と診断した医師
「とりあえず薬を飲んで様子を見ましょう」と五種類もの薬を初回で出した医師。
どこも何回か通ったけど、なんか違う。
そして一向に具合は回復しない。薬でだるくなるばかり。
これは違うと、タウンページで町医者で心療内科も掲げてるそこへ行き、きちんと話を聞いてもらい、最小限の薬から・・・と試して、改善をみていったんだった。
寡黙で、ぱっと見は神経質そうな医師だったんだけど、実によく私を観察してて、話を聞いてくれた。
長野に戻っても月に一回くらいなら通えるから、引き続きお願いしたいと言ったものの、それは大変だから地元で探したほうがいいと言われて、紹介をお願いした次第。
「大学の友人なんですけどね~」
落ち着いた医師からの紹介だったので、同じタイプかと思いきや、正反対のタイプ。
半分は雑談に近いカウンセリング(?)
医師がそれ言っちゃまずいでしょってな話もよくする。
かなり踏み込まれるけど、不快感は全くないんで、やっぱり気が合ってるんだろうなと思う。
今日の帰りがけに、群馬の先生とお友達とは思えませんねといったら、「なんで?」
「O先生は落ち着いてる、大人な感じ」
「ひどいなー、あいつはそう見せるのがうまいんだけですよ、僕は正直なんです!」と。
まあ、なんでもいいや。
信頼できる医師から、信頼できる医師を紹介してもらえたんだから。
