ひそかに、小学生くらいの頃から
他人が使っていても絶対に文句は言わないけど
(何かを表現する時にどんな言葉を使うか選ぶのはその人の自由やと思ってる)
自分は使わないようにしようと思っている言葉のリストが頭の中にあります。
少しずつ更新して、あまり減ることはないけどたまに増やしたりしています。
最近その中の単語のひとつをよく見聞きするようになり
やっぱり、自分が使うとなると違和感が大きいなと思いました。
ハイクおやすみなさい。
夜おやすみのことを語る

ひそかに、小学生くらいの頃から
他人が使っていても絶対に文句は言わないけど
(何かを表現する時にどんな言葉を使うか選ぶのはその人の自由やと思ってる)
自分は使わないようにしようと思っている言葉のリストが頭の中にあります。
少しずつ更新して、あまり減ることはないけどたまに増やしたりしています。
最近その中の単語のひとつをよく見聞きするようになり
やっぱり、自分が使うとなると違和感が大きいなと思いました。
ハイクおやすみなさい。