ふと思い立って、海外のサッカーの主審のことをあれこれ検索していました。
イギリスの主審に対するcriticismの長さにびっくり。
(あと、ハワード・ウェブが引退してたの知りませんでした)
すごいなあ審判批評しっかりしてるんやなあと思ってたら
夫から「日本でも本とか文字になってないだけで、サポーターを集めて審判の話をしたらある程度以上の質の話になると思う」と言われ納得。
(罵言雑言抜きで、ってそれが難しいんか)
それきっとオンラインで覆面でやったらプロの記者さんとかめっちゃ参加しそう。
そういやコッリーナさん元気かなあ。
おやすみなさい。
夜おやすみのことを語る
