...はっ前のエントリも自分だわ…
このGWに実はおちょぼ稲荷こと千代保稲荷神社に行ってみたのです。
最寄駅からはるか彼方の、街中とはかけ離れた地域の一区画に突然人がわんさに集まっていて面白いところです。参道で串カツをたしなむのが人気のようです。
さて肝心のおキツネ様ですが、年季の入った像ぞろいで、細かいパーツから破損が進んでいる様子が痛々しくも(首から上がないペアとかも…怖くて撮影できない)。でもお参り客で大賑わいでさみしさはありません。

お供えは、藁のついたあぶらげです。

これは近くの別の神社の、灯篭?

おまけ: 元野球選手が参道で商売に精を出しています。

コンコンとキツネ関連を挙げるのことを語る
