以前在籍していた会社は、外部の人が出入りする時は
入退館管理表に氏名と入・退館時刻を記入し、
倉庫に入る、PCをさわらない、PCをさわる、サーバ室に入る、みたいに
何をしに来たかによって異なる入館証を渡して管理していた。
現在の職場は退職した人がふらっと立ち寄ってPC操作して、お茶を飲んで帰る。
入館はさすがにカードがないと入れないので、誰かに開けてもらっているんだろうけど、
普通の会社って定年退職した人がこんなにフランクに立ち寄れるものなんだろうか。

以前在籍していた会社は、外部の人が出入りする時は
入退館管理表に氏名と入・退館時刻を記入し、
倉庫に入る、PCをさわらない、PCをさわる、サーバ室に入る、みたいに
何をしに来たかによって異なる入館証を渡して管理していた。
現在の職場は退職した人がふらっと立ち寄ってPC操作して、お茶を飲んで帰る。
入館はさすがにカードがないと入れないので、誰かに開けてもらっているんだろうけど、
普通の会社って定年退職した人がこんなにフランクに立ち寄れるものなんだろうか。