エレファントカシマシ@さいたまスーパーアリーナの翌日に
赤羽の街をふらふらしていたらこんな状況に遭遇したけれど、
まぁ、遭遇したということは、私もそこを通ったということで。
ミヤジがひとり暮らししていた棟のあった場所。

完全な更地で、目の前にあった公園の動物も撤去されてた。
前に訪れたときにはもう建物はなかったけれど、まだ囲いがあったんじゃなかったかなぁ。
この棟の斜め向かいにはミヤジが通っていた赤羽台東小学校(閉校)があって、
そこの角にある「赤羽台1丁目1番」っていうのの前で記念撮影している一団も。

ここは左手には1Fが商店街になっている団地が道路に面して建っていたところ。右手は普通の団地だった。
それこそタバコ屋さんとかあってさ、いい感じだったけど、私が初めて訪れた頃は既にシャッター街っぽくなってたので、
活気があった頃のことは知らないんだな。
桜の花、舞い上がる道はファンが殺到していて下から見上げるアングルでは撮影できなかったw
まぁ、あの坂がなくなることは当分ないだろうから、またいつか。
桜の季節に行ければいいんだけど、少なくとも今年は無理だなー。
