簡単!5行で説明できる美味しい料理!
今日の晩ごはんのきゅうりの佃煮の作り方
【材料】
きゅうり、3キロ 塩、1つかみ 生姜、大きめ1片
醤油、200㏄ 砂糖、200g みりん、50㏄ 酢、50㏄
【作り方】
1、きゅうりは縦半分に切り種を取って3~4㎜の小口切りにする
2、きゅうりと塩をよく混ぜ、一晩漬け置く
3、一晩置いたきゅうりの水気をよく絞り、醤油、砂糖、みりん、酢、千切りにした生姜を全部鍋に入れ
煮立ったら弱火にしてよく煮る
4、汁気がなくなるまで煮るとかなり辛いので、たまに味見をしながらお好きな濃さで火を止める
5、できあがり
お漬物と佃煮のあいだのような味なので、さっぱりしてます
きゅうりが大量にあってお困りの際は一度お試しください(かなりポンポンになったきゅうりでも大丈夫です)
嵩がかなり減るので、一気に消費できます
我が田舎の夏の定番料理です
