【ひとりごと】
えっ……?
今だに結婚って
「男が女を幸せにする」
「女が男に幸せにしてもらう」もんなの?
これから結婚しようって人たちに、ナチュラルにそういうセリフが発せられてんの見ると、
悪意は欠片もなさそうなのが分かっててなお、すんげえ違和感が。
でもこれ、逆に
「女が男を幸せにする」
「男が女に幸せにしてもらう」だったとしても、俺にはやっぱり違和感あるなー。
……いやまあ、どちらにせよ、そーいう個々のカップルが居ても不思議はないですが、
外野がそこに非対称性を持ち込む必然ってあんの?みたいなこと、か?
