id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ちなみに見てきた芝居は少年社中という劇団の「贋作・好色一代男」。
光源氏に勝るとも劣らないヤリチン男・世之介が、西鶴の原作の終わりで女護ヶ島に旅立ったその後、どうなったか?ってな話。
……なんだけど、思ってたほど(嫌な意味合いでの)ヤラシさはなく、
劇団旗揚げ15周年記念ってこともあってか、歌あり踊りあり笑いありのなかなか楽しいお芝居でしたよ。

……原作で、世之介は女色だけじゃなく衆道にも通じてるって事になってるんですが、
この舞台でも、彼が情を通じた相手が、女たちだけじゃなく男たちも出てくる、と聞いて
「へえ?どう描くんだろ?」と、そういうとこも気になってたのですが、そっちもそんなに嫌な感じではなかった、かな。
オネエっぽい男性?も、世之介に負けない女タラシの一見ノンケっぽい男性もいたよ、世之介はリバだったみたいだし(笑)。

画像はポスター、写真の男性
(和顔のイケメンっつーかナイス吊り目?画像良くないけど)
が、世之介役の矢崎さんという方です。
つか、愛と性っつーとクリムトなのねっつーポスターでちょっとワロタ。