【仮面ライダーウィザード】
【仮面ライダー鎧夢】
運と体調が良ければ、土曜日にキョウリュウvsゴーバスもう一度見たいと思ってるので、
その前に、他の作品に関してちょっと書いておこうかな。
まず鎧夢&ウィザードは、前半のウィザード篇『約束の場所』が予想以上に良かったです。
TV本編の後日鐔としてかなり綺麗にまとまってる。晴人とコヨミのラブストーリー色すげー濃いけど……。
と、思ってたら。PD的には「晴人はコヨミに恋愛感情を持っていない」らしく(パンフより)、
そ、そうだったの?と逆に俺が拍子抜けしてたり。
ま、晴人の中の人(白石さん)も
「その辺は見る人それぞれの解釈があってもいいし、自分としてはある種のラブストーリーでもあるという意識で演じている」
と言ってるみたいだし、
その辺は映画版『鉄コン筋クリート』(ブルーレイ出るって?)のPDが、「鉄コンは一種のラブストーリーとしても見られる」って言ってたのと似たようなもんかな、と。
……鎧夢篇はねー、ウィザード篇に持ってかれたせいもあるんでしょうけど、
戦国時代じゃなく「戦極時代」だからって、「ランマル」が女だったり、「ヒデヨシ」のケツ叩くのが「ネネ(オネ?)」じゃなく「チャチャ」だったりするのは納得いかん!とか、
戦国時代じゃなく「戦極ry)、軍勢が人数的にあんまりチャチすぎませんか、とか、
なんかそーいう所でやたら気が散ってしまってた感が
(画面酔いこらえながら見てたせいも大きいかも……)。
ただ、ライダーシリーズ旧作キャストがイエヤス以外の「戦極武将」として出てたりするのがわかってたらもうちょっと盛り上がれたかなあ、とは思った。
俺はフォーゼの賢吾が出てたのと(ミツナリあたり?)、
バースだったりシャリバンだったりする人がノブナガだったのしかわかんなかったので……
あ!あとハイカーがこれ見たら、ノブナガのかわりに武将になった戒斗のマント見て笑うかも、というか俺は笑いました。
アルファベット表記の「第六天魔王」っつったら……ねぇ。
