id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

……『チョコレートドーナツ』は、虐待された子供と"隣人"の関わり、ってところで、先月見てきた芝居『サバイバーズ・ギルト』を思い出させられる話でもあったなー。
虐待された子供に直接手をさしのべて助けようとしたのは、どっちもマイノリティと呼ばれる人だった(ゲイだったり不法滞在の外国人だったり)、ってあたりも。

ルディとポールは二人で親がわりになり、マルコに「パンと薔薇」、どっちも与えてあげてたけど、
サバギルの場合、母親は母親として存在するまま、隣人たちが母親をバックアップする形で、みんなで少しずつ子供の面倒を見るようになる感じで、
解決策としては方向性違うけど。