つかさー
ベトナム戦争の時の米軍の兵士が、本国に帰ってきてから色々問題起こしたあたりから、「生き残った人たちに戦争体験がどんな影響を与えるか」って事が取り沙汰されるようになって、
結果、「生きて帰ってこれたとしても、戦争へ行くという事は、洒落にならないレベルのトラウマの元凶になりかねない」
って事が段々明らかになりつつあると思うんだけど、それでもまだ戦争をしたい(させたい)向きってのは居るのだなあ(いや、本邦に限った話じゃなかろうが……)。
「自分がして/されて嫌な事は、基本他人にもしない/させない」とかいう倫理観、俺にも全然無い訳ではない(と思う)ので、
今自衛官やってる人たちが、仕事だからってPTSD背負わされる目に逢うのとかあんまり想像したくないんですが。ただでさえ、ベトナムならぬ国連PKO帰りの人らの自殺率が半端なく高いとかいう説もあるのに……。
その辺マジでどーなのよ、与党のみなさん……。
