id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

Twitterに芝居だのライヴだのの感想を見に行くことがたまにあるんだが、
芝居の感想とかで検索するとよく引っ掛かってくる人の中に、やたら右寄りというか、ぶっちゃけネトウヨ的な人(女性)が居てね。

沖縄で米軍基地反対運動する人とか、慰安婦や南京虐殺を「軍の関与下で起きた」って言う人とか、反原発や反戦・反差別とかでデモする人とか、とにかく現状(現政権・現政体)に意義を唱える人らをあからさまにDISる発言を自分でしたりRTしたりするのを、
芝居アニメ漫画特撮ゲームetcの感想やら何やらにちょいちょい織り混ぜてくるのでたまにげんなりする事がある。

で、その人が衆院通った安保関連法案に関して、「別にあれ戦争やろうって法律じゃないけど、反対派は戦争反対ばっか言ってて馬鹿みたーい」から、「反対派は戦争の悲惨さばっか主張するけど、国が蹂躙される悲惨さの事はどうでもいいのかな」みたいな事言っててさ。

いやそこも含めて戦争の悲惨さじゃあ……と思ったついでに考えたんだけど、
国が蹂躙されるってのはつまり、日本国内の土地が戦場にされたり占領されたり、って状態を考えてんのかな。
でもさあ……諸外国にとって、日本にそういう事するメリットってどんくらいあるのかなあと。

どの大陸からも海を隔てた小さい島国だし、特に豊富な天然資源もないし、最近じゃ経済力にも陰りが出てるし、
わざわざドンパチ仕掛けても、国際世論のブーイングの方が怖いくらいなんじゃね?って気がしないでもないんですが、どうなんでしょーねー?