【おやすみ】
新国立競技場問題関連のニュース、なんか何聞いてももう、呆れ返るばかりで乾いた笑いしか出てこないんだが
(そもそも俺は個人的に東京五輪そのものに反対だったし…やめときゃ良かったのになあ)、
それに比べると、ガンバがサポーターから140億の寄付を募って新スタジアムを作ってる、ってのはやたらめったらマトモな話に思えることよ、とも思ったり。
財政危機のギリシャで、オリンピアコスが「サポーターに我々の愛を示すよ!」って言ってホームゲームのチケット代半額にした話といい、
リーガのラージョが、LGBT支援って意味だけじゃなく、色ごとに色んな社会問題に立ち向かう人たちへの支援の意味(当然チャリティ付き)も込めて、アウェイユニに六色の虹を配した話といい、
…なんだろう、所謂サポーター文化(笑)周りってそういういい話ばっかじゃないのは重々承知の上で、もなお、「や、でも、そう捨てたもんでもないよね」って思えちゃうんだよなあ。
…今年ぜんっぜんスタジアムに行けてないのが寂しいなあ。一度くらいはどっかでガンバを見たいもんだけど、できれば万博で、ムリならアウェイでも。
おやすみなさい。勝利にはしゃぐガンバボーイの夢を。
