ムスリムとか、あとヴィーガンの人とかは、日本で手軽に外食とか買い食いとかし難いと思います。
そもそも和食に付き物の出汁からして動物性だし、インスタント含め、ラーメンや中華だとポークエキスや豚脂入りやたら多いし。
……そういえば、私の身近にはこんな話も。
ちょっと前、ある知人が行き掛かり上、外国から来たヴェジタリアン(ヴィーガンではなく卵と乳製品はOKだったようです)の青年の日本滞在中(約一月ぐらい)の面倒を見てたことがあったのですが、
彼は、たまたま一人で入った蕎麦屋の蕎麦を(魚の出汁入りとは知らずに)気に入ってしまったのだそうです。
「え、それでどうしたの、マズくない?」って聞いたのですが、お世話係の私の知人は、彼の食事先を探すのにほとほとくたびれてしまっていたので、
彼が「自分から」食べて気に入っているのをいいことに、蕎麦つゆの中の鰹出汁のことについては青年が離日した後も口をつぐんだままにしているそうです……(汗)。
他人事とはいえ盛大にモヤっとする話でした。
