id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

松本さんが演じる役っていうと、やっぱりゴーバス陣ちゃんのイメージとか、甘ったる目なルックスの印象が強いのか、
長文台詞で状況を説明しちゃったりする天才とか、ホストみたいな女っ気が抜けない軟派な役とかが多い気がするのですが、
内気で気弱で不器用でウブで、元引きこもりだったりもするけれど、優しすぎるくらいに優しい隆之介……ってのは、その意味ではなかなか斬新というか意外性がある役でした。
でも見事に演じてたなー、モジモジオドオドした立ち居振る舞いとか、もったりした喋りとかで、完全にイケメン臭消えてました(笑)。
千秋楽のカーテンコールではすげえいい顔してましたが、あれは座長としてやり切りましたって顔だろうなー。

個人的には、なんつーか人間臭い弱みとか迷い、戸惑いとかのある割とフツーの人演じてる松本さんが好みな気もするんで(いや、陣ちゃんは未だに好きですが)、またそういうの見られたらいいなあってのと、
カメレオンとまでは行きませんが案外やれる役の幅はありそうな気がするので、また意外性のある役が見たいってのと、二つの思いがありまするよ。悪役とかも見たいなー。
あと、ガオブルー柴木さんがただ一人「ちゃんとした大人」な役で出ててかなり美味しい感じだったとか、光一くん役の岡田さんという役者さんは綾野剛似(細くて色白めで吊り目の爬虫類顔)だったとか、Twitter依存ぽい玲子ちゃん役の椙山さんもすごく良かったとか……あ、

一日だけゲストで出てたブラザートムさんには涙出るほど笑わせられました。なんつーかこう、間がいちいち絶妙。ギャグの中に芝居本編に通じる伏線ぶっ込んでたりもして、芸歴長い&お笑いも本業(年寄りだから昔やってた警官コントとか覚えてるよ…)の人は違うなーと思いました。他の日に同じ役やってた林さんの飄々とした感じも良かったですけどねー。

ちなみに、カーテンコールでトムさん、松本さんのことを「僕のいちばん若い友達」と言ってました。
事務所のバックアップなく仕事してる松本さんとしては、芸歴長い先輩からそういう風に呼んでもらえるとか、心強いんじゃないかなーと邪推したものです。