い、いやこちらこそなんかすみません。
……なんかねー、俺、海外のアニメ好きのあっけらかんとした様子とか見てて、「日本のアニメ好きとの、この差ってなんなんだろう?」
って考えた事があるのですが、その時たどり着いたのが「M君事件」の事だったのですよ。
あれって、いわゆる左派とかリベラルにおける「連合赤軍事件」みたいなもんだったんじゃないかなー、と
(勿論「それだけではない」訳でしょうし、個人的には「少数派ってどうしても内向きになりがちなのかもなー」とかも思いますが、一つのヒントとして)。
……あと、今思いついたのですが、楠田さんってあんまりマンガ読まない人だったりします?
一概には言えない事だろうとは思いますが、マンガ読まない人だと、いわゆる一般のアニメに対してもハードル高いかもな、と思ったりしました。絵柄とかに対する慣れ、みたいな面で。
(ジブリとかはこの辺また別かも知れません)
