id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

【長文&ネタバレ注意】

って事で、昨日は風邪を押して、新宿御苑はシアター・サンモールに、
「拳聖」というお芝居を見に行って来たのですよ。
観劇初めというか、松本さん初めになるのかな。

「業界初の完全ボクシングエンターテイメント」とか銘打たれてた今作、
確かに、経験者を多用(元チャンピオンもいた)したボクシングシーンや殺陣のシーンはなかなか迫力あって見応えがありました。
ただ、話の運びには正直荒がないとは言えないかなーというか、ご都合なとこや「そのギャグ、要る?」って思ったとこもありましたが。
あんまり格闘技見ない俺が、唯一ちょっとだけ関心があるのがボクシング、ってのも幸いしたのか、そこそこ楽しめる舞台でしたよ。
ちょっと北斗の拳的な、荒廃した&身分制度がガチガチに敷かれてる近未来を舞台に、
「クズ」扱いの下層民の青年が、拳と仲間との絆を武器にしてその境遇に立ち向かう……大まかに言うとそんな話。
ちなみに、ボクシングシーンや殺陣のメインはやっぱり男性の俳優さんによるものなんですが、「戦う女・武闘派の女」ポジのキャラもいて、女優さん同士の殺陣シーンもちょっとだけありました。別にPCに配慮して入れてた訳でもなさそうだったけどねー。

添付画像はパンフ表紙です。真ん中でファイティングポーズしてるのが主演の佐川祐平さん、その右側に松本さん、一番大きく映ってるけど後ろ姿なのが、ラスボス役の末野さん。
末野さんは前に見た『火男の火』の主演だったんですが、なかなかいい役者さんだと思ってたので見られて嬉しかったです。悪役なんだけど格好良かった!

ちなみに、パンフ(とポスター)では脱いでる松本さんですが、作中では特に脱いでなかったよ(笑)。