id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ちなみに、今年見た映画のうち、ワーストって程じゃないのかも知れないけど、
ムカついた、別に見なくても良かった(二本立てだったので)とはっきり思ったのが一本だけあった。

『世界にひとつのプレイブック』。

元妻にストーキングかました男と性依存抱えた女がくっついてハッピーエンド、ってとこだけでもかなーり
「ないわー。そりゃマジでないわー。」
って感じなんだけど、

性依存の女のほうが、前に居た職場の同僚と性別問わず(…)で片っ端からヤリまくって人間関係グチャグチャにしてクビ切られた、って過去話をした後で、
でもあたしが悪いんじゃないもん病気だから仕方なかったんだもーん、とかなんとか言いやがったんですよ。

それ聞いて、俺の中でなんかがプツリと。

てめえこの腐れマ○○がざけんじゃねーぞ何被害者ヅラしてんだ馬鹿野郎、おめーが食いもんにしやがった元同僚差し置いて「あたしは悪くない」だと寝言言ってんじゃねー、クソが!

とか、喚くわけにはいかないので、胸の前で腕組みしながら歯を食いしばっていましたよ……

お目当ての「天使の分け前」が二本目じゃなかったらその時点で帰ってたかも知らん。その女の発言に対する批判的な感じとかもあんまなくて、上記のオチだし。

eiga.comとか見ると、興行成績はそこそこ良かった映画らしいし、「感動した」「良い映画だった」って意見もあるみたいですが、
俺としてはダメ出ししかできません。メンヘラ舐めてんじゃねーぞ。