id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

フェミニズムっつったらさー
……俺、今年の3月ぐらいにツイッターで盛り上がってたらしい、「ギャラリーストーカー」に関するまとめを、遅ればせながらついこの間読んだのね。

「ギャラリーストーカー」ってのは読んで字の如く、ギャラリーで作品を展示してる作家につきまとうストーカーの事なんだけど、
ツイッター上で被害事例や対応策が挙げられてく中で、まとめの中で中心になってるキュレーター?みたいな仕事やってるっぽい人(女性)がさ、

ご自分でも「女性の被害が多いけど男性の被害もある」と一度は言っておきながら、どんどん話を「男性加害者に女性作家が被害を受ける」って方にばっか持ってった上に、
「こんな風に怒ってばっかだとフェミの人みたい(笑)」とか言っててね……。

ギャラリーストーカーの被害に遭う男性作家のことを自分でシカトして「男vs女」って図式に無理やり当て嵌めといて、それに対する自分の怒りを、多分自分の脳内にしか居ない「フェミの人」に仮託するって一体……と思ったっていうか、
この「フェミ」の仮想敵or壁打ちの壁にされっぷりって何なんだろう、って遠い目にならざるを得ませんでしたよ、俺は。