着物って、"ユニセックス"とか”ジェンダーレス”といった概念の、
力いっぱい対極にあるような衣服だからなー。
俺の嗜好に適うところがありません。
"女しかしない服装"も"男しかしない服装"もしたくないので。
成人式にも着るつもりはなかったけど、
主に母親に、晴れ着姿も親に見せてやれないのは親不孝だの何だのと、
くどくどくどくどくどくどくどくど説教され続けたのに根負けした。
でも、その時撮った、
たぶん俺の人生の中でも最低レベルに写りの悪い写真は
(だってその日一日ずーーーっとムカついた顔しっぱなしだったから)、
一度も見ないまま実家のどっかに放置したままだし、
なんならそのうち焼き捨てたいとすら思っている。
着物着た男性見てるのはむしろ好きだし、
あくまでネタとかシャレとして、でなら、
一度くらい男物の浴衣とかなら着てみてもいいかな、とは思うけどねー。
