怒りの感情というのは、自分(のテリトリーとか身体とか人格とか)に対する侵犯・侵害に対する反発として起こる、なんつーか防衛本能に基づく面があるんじゃないかな、というのが俺の持論で、だとするとただただ押さえ込むのはあんまり良くない面もあるのではないかと。
まあ、「侵犯/侵害に遭わないから怒りの感情とも縁遠い」というのならそれはそれで善いのでしょうし、「侵犯/侵害だと錯覚してたけど、"どこからが自分なのか"というラインを読み違えていただけだった」ってな事もあるから難しいんですけど。

怒りの感情というのは、自分(のテリトリーとか身体とか人格とか)に対する侵犯・侵害に対する反発として起こる、なんつーか防衛本能に基づく面があるんじゃないかな、というのが俺の持論で、だとするとただただ押さえ込むのはあんまり良くない面もあるのではないかと。
まあ、「侵犯/侵害に遭わないから怒りの感情とも縁遠い」というのならそれはそれで善いのでしょうし、「侵犯/侵害だと錯覚してたけど、"どこからが自分なのか"というラインを読み違えていただけだった」ってな事もあるから難しいんですけど。