あ、2019と2049の間の短いの三本は見ときました。
以下感想。
2022
・すごいクオリティ&2019マジリスペクト!っぷりに、思わず字幕版吹替版合計で8回くらいリピートしてもーた。トリクシーのキャラクター造形にはすごくジャパニメーションみを感じる(ハリウッドだともっと大人びた感じになりそうじゃね?)
2036
ホンマ鬼畜やでぇ、なウォレスさん、何故かドリフターズの黒王さまを連想させるっていうか、えっと……バイテク界の堕ちたキリスト、なん?
2048
タイトルからしてサッパーさんが2049で悲しい目にしか合わなさそうで切ない。つかこの尺とセリフ量で彼の来し方行く末+人となりがなんとなく掴めてしまう感じが凄い。
んじゃ、本編いってきます!
