id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

前に、
「『AKIRA』の金田みたいな"見る前に走り出してるタイプの主人公"って最近ついぞいないよねえ」
みたいなこと言ったと思うんですが、
……忘れてましたよ。『ドリフターズ』の島津豊久がいたことを!

ってことで、テレビアニメ版『ドリフターズ』の一話二話を見ました。
何せ俺、アニメどころかテレビほとんど見ないで生活してるんで判断基準がおかしい可能性は否定できないんですが、
これ、かなり出来がいいんじゃないかな?ヒラコー御大のあの独特な絵の再現度合いといい、豪華声優陣の演技といい。
エルフ語がちゃんと人工言語っぽくなってるのも凄いし、ほんとに気合い入れて作られてるっぽいなー、と安心したというかなんというか
(HELLSINGテレビアニメ版の惨状を覚えているだけにね)。

問題は、今の俺の環境だと、いちいちネカフェにでも行かないと視聴できないってことなんですが。 orz