あと、同じ事件でLINEグループの仲間だった学生とかが、司法試験が近いという理由で、Aくんの遺族に謝罪も説明も何もしようとしないってのも、ありふれた話だというか。
俺の行ってた女子高は一応"進学校"と呼ばれる部類の高校で、中でも俺の居たクラスは"国公立大進学クラス"で、成績上位者が集まっていたけれど、
三年生の秋の終わりごろ(つまりは受験目前って時期)に友達同士でちょっとした揉め事があった。
その時、仲裁に入った奴は言ったよ、「受験も近いんだから早く解決したい」って。
俺は「え、友達同士の揉め事は嫌だ、とかよりもそこが先?」って思ったけど、
そいつは高校入るときも出るときも成績トップで、大学も某国公立有名大学に当然のように合格してたからなあ。
エリート、ってそんなもんなのかも知れない。情を求めちゃいけない相手だったりするんじゃないかなあ、それをどう捉えるかは受け手の自由だけどね。
