id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ポロック後期の作品の中に、キャンバスいっぱいにいびつな円で人の顔らしきものが描いてあるやつがあって、それを見ながら

自分「でっかいイモに見える」
友人「そうだねー、でっかい里芋の煮っころばしに見えなくもないねー」
自分「こ ろ ば し……?」
友人「たまにヘンだって言われるけどうちじゃみんな煮っころばしだよ」
自分「だいぶヘンだよ。ころばしっていう語感がなんかサドっぽくてやだよ」
友人「いいじゃんよ美味しけりゃなんだって」
自分「そりゃそうだけど」

っていう具合に。不毛だ。不毛だわ。
ちなみに肝心のポロックは、雨垂れが窓を伝って落ちていくのをボーッと眺めてるときみたいな面白みがありました。