思い入れのある人物が複数集まると、無意識のうちにそれぞれの役割分担を勝手に割り振るのはファン心理としてよくあることかと思います。たとえばわたしは中国ペア黄金期の三組は
申さんたち→雄大 パントン→劇的 ジャンず→躍動
みたいな感じで見ておりました(ちなみに荒川村主恩田も似たような感じで)
今のペアベテラン3組にもそういう感情に通ずるところがあると思ってまして、いうなれば「ペアってすげえ」と思わせるのがヴォロトラ、「ペアって何でもできるのね」と思わせるのがサフゾル、「ペアってすてき♡」と思わせるのがパントンであると。
それぞれに馴染みも深い3組なので、(順位とか具体的な結果はどうしようもないけど)ここまで続けてきた甲斐があったと思って終われるような、なんかいいことあるといいなと思います。まあヴォロトラは平昌までやる気マンマンらしいですけどね!
とりのすのことを語る
