・マーシャ・アルテミエワのフリーがメンショフさん作と聞いてから見返してみると、たしかにところどころ何とも言えず男の子っぽい振り付け。なんか昔のキーラ・コルピみたいだ。おもへばカナダに外注に出す前のキーラもよく男子シングルのようなプログラムを滑っていた
・本郷さんは近年になくど真ん中ストレート(選曲的に)を投げ続ける選手という感じですが、要するにストレートで勝負できる選手ということね。もちろん変化球も観たいですが
・今季のみしゃげさんを観てるとすごくねー、味がわかるよ。前季までは原酒100%のままコップになみなみと注いで「ほれ、飲め」って目の前に差し出されたみたいな感じだったもんな
・ペアのGPF進出、5~6位あたりがとんでもなくダンゴ状態になりそうで今から軽くふるえてます
とりのすのことを語る
