id:kuchako
自分(id:kuchako)のことを語る

【修造的買い物記録】

リーダーが試供品で貰ったイプサのパック使って、肌がすごく調子良くなったから買おうと思ってる。って話をしてて、しばらくして「買いましたか?やっぱり良かったですか?」って聞いたら「口コミで潤うけど、毛穴の汚れは取れないって書いてあったから止めました。」って言ってて、その時はそうなんだー。って思ったけど、良く考えたら潤すのと汚れを取るの同時にできるパックって無理があるよね…。あるかもしれないけど。

口コミって素人意見だから、それがすごく参考になることもあるけど、勘違いな意見とかも見ると結構あって、技術的に無理だから探しても存在しない→時間のムダみたいなことになりかねないなー。あてにし過ぎダメだなーと思った。自分の意見=世間の意見って思いがちだけど、そんなことはないし。

ベストなのは、自分の希望を詳しい人に聞いてもらって、欲しいもの(だけ)を買う。っていうパターンだけど、プランがぼんやりだとこの間みたいにノリでカーディガン買っちゃっう羽目になるんだよなぁ。
ロングのタイプと迷って決め手が無かったんだよね。よしこれにする!って気持ちで買いたかったっていうのがあって。思いがけず活躍してくれるものもあるし、何回か着て何か違うなーってものもあるから、後悔はしてないんだけど。

でも普段から頭の中が煩悩だらけなおかげで、(着てみたいけど)今の服には工夫が必要ってものではあるけど、突拍子もないものではなく(昔はワンピースだらけで、中に着るものがないとかとにかくバランスが悪かった)

結果は聞いてくれる人にすごく左右されるなって痛感。化粧品はズバズバ質問に答えてくれて、意見も沢山くれて、リップに対して(濃いめだった)チーク濃いとまでサラッと言ってもらえて、納得した物が買えたんだよね。すごくすっきりした。

いつも信頼できる人に出会える訳ではないから、違った場合は流されないよう気持ちを強く持って会話のペースをこっちが握ることが重要なことを実感。

服の方は正直、自分の意見を汲み取ってくれはするけど、それに沿った提案が個人的にイマイチで、迷った時に相手も迷っちゃって、そこで落ち着いて提案とかして欲しかった(ミステリーショッパーか)
それには、自分の意見もまとまってなかったのも悪いんだけどさー。
もう一品ってなった時は1つ目に合うものを買うとすぐ使えて間違いないかなぁ…。でもボトムとの兼ね合いが…。うーん。

ただの買い物になにこんなに熱くなってんだ…。本気すぎてきもちわるい。