id:marukomekid
まるこめのことを語る

表に書くのはアレな気がしたんで、こっちに。
今日、山本一太議員の講演会に行った。大学主催だし、よくテレビで拝見するかたなので、せっかくの機会だと思っていった。
テレビで見ていた議員の、あのパフォーマンスの派手さやつっこみの速さはさすがだった。
司会の人が議員の出身大学を読み間違えた瞬間、訂正を入れてきた。早すぎるだろw裏であわせたかのかという速さだ。
話としては、いくつかのエピソード。
議員が福田首相の突然の辞任の2日前に官邸に呼び出されたときの、心境(その当時、辞任するようには見えなかったそうだ)やその行動(慎重に、つけられないように行ったことなど)などが話された。
バブル期の日本の輝きを語って、そこから衰退していく様子なども、大学生である自分達には生まれる前の話をされた。
そして、今、日本の復活には国民を説得できるだけの力やリーダーシップが必要だと述べられた。政策の方向性は自民であろうが、民主であろうが、次の選挙ではなかなか差別化できないだろうとも言っていた。
だからこそ、より国民を説得できる、リーダーシップある人材が必要で、それはこれからの日本にも必要であると語った。
  
・・・歌w来週くらいには議員のHPにうpされるそうです。ラップ調の歌。
  
  
  
本会議のあと、京都まできて、選挙へ向けた活動、おつかれさまです。