marukomekidだけど海外旅行を回想するよ【写真編と詳細編】
5日目(その3)
ノートルダム大聖堂を後にし、歩きます。
まずは同じシテ島の反対側に位置する建造物群。中には入りませんでしたが、その内の裁判所を一つ。
10~14世紀まで王宮だったそうなので、やたら門が豪華です。建物は20世紀に改修されたものだそうです
南下して、ソルボンヌへ。中世からの教育の中心だったここは現在、パリ第3・第4大学になっているそうです。
あれ?パンテオンってギリシャとかエジプトじゃなかったっけ?
著名人の霊廟になっています。中への入り方がわからなかったので断念しましたが、フーコーの振り子はここにあるそうです。
さらに南下し、リュクサンブール公園・宮殿へ。忽然と姿を現す公園。足伸ばし腰掛の椅子が点々とあり、オアシスと言えよう。
では、西に進路をとりましょう
まるこめのことを語る