id:marukomekid
自転車自転車部のことを語る

【長岡~金沢】
本州東日本一周というなんとなく流れでそうなってる件。
なぜ長岡かというと、去年新潟~越後湯沢で長岡まで国道8号線付近を走っているから。
7日の午前は東日本は雨予報だったので、夜通し走るかどうかも未定でしたが、午前中には晴れてくれたので、お昼からスタート・・・・

からのこの空である。不穏でしかない。
  
と思ったら、上越市(直江津)入る直前から親不知抜けるまでやっぱり雨だったよ!
7日の夜は降らないってN●K言ってたじゃん!
と不満たらたらしながらも夜間の国道8号は街灯も少なく、交通量も少ないので、たいへん怖いです。
そんな国道をアニソン歌いながら雨の中走っていく不審者ことマルコメが富山へ入ると、ここから謎の加速で予定よりも1時間以上早く黒部を通過し、魚津、富山市内へと突入します。
国道8号は走りやすいんですが、気象庁のデータでも追い風ではなく、なぜこんなにハイペースなのか今でも謎です。
そのまま朝の3時には金沢市内へ。

誰もいない。金沢市内のど真ん中やぞ!なんでや!
金沢がゴールなので、始発で帰ろうかと出発の頃は思ってましたが、以前から進められていた湯涌温泉へ。

なんと、当日8日はぼんぼり祭りだそうで、何台かの痛車やヲタクがいましたね。
13時間走ったあとの温泉はやっぱり最高なのですが、走らなくても温泉入ってゴロゴロして美味いごはん食べたいです。はい。
そして最後はゴールの金沢駅を自転車のお姉さんと!

お姉さん、あと新潟⇔秋田⇔青森⇔盛岡⇔仙台走ったら本州東日本制覇やで・・・来年中には走ろうな・・・