交通事故の現場検証を行っている所に通りかかりました。
駅近くの一方通行で道の両方にお店があり
歩道のラインがひいてある大きくない道で
お巡りさんが5.6人、鑑識さん2人、普通の洋服の人がひとり・・・
普通に通ることが出来る状態でしたが
ずっと見ているわけにはいかないので(^^;)
通りすがりにチラッと見て、耳に聞こえてきたのは・・・
鑑識さんが普通の洋服の人に
「車を運転中に人が前を歩いていたら、注意するでしょ!?」と
力をこめて言っていました。
この「注意」のニュアンスは“見て気をつける”という感じでした。
事故の内容も現場検証の内容も全部を見聞きしていないので
歩道を歩くときも気をつけなくちゃ。と思うだけなのですが
お巡りさんではなくて
鑑識さんが、事故を起こしてしまった人に説明するんだなぁと。
ドラマの見過ぎか、鑑識さんが喋るのは
身内の警察の人だけかと思っていました。