id:Nakano_Hitsuji
花写真のことを語る

アグロステンマ。ナデシコの仲間っぽいな~と思ったらやっぱりそうだった。
ヨーロッパの雑草だそうですが、和名には「ムギセンノウ」とか「ムギナデシコ」ってのがあるそうです。

ムシトリナデシコ。これもナデシコの仲間だったのか。食虫植物じゃないよ。

フランネルソウ。これもナデシコの仲間だった。ヒメジョオンほどじゃないけど、いっぱい咲いてた。
こちらの和名は「スイセンノウ」だそうです。
つか日本で植物の名前っていうと、和名、英名、流通名、学名の4種がごっちゃになってんのよね。どの名前で呼べばいいんだよ。
しかも前3者は複数あったりするし、学名は変わったり、昔の学名の方で呼ばれることが多かったりとかもう・・・。

シモツケ。これはナデシコじゃないよ。