三国演義なんかでよく「犬馬の労も厭わぬ」みたいなこと言うんだけど、古代中国では犬は主に食用だから、労苦を捧げるという意味で馬と併称はしなかったんじゃないか。
畜獣の総称としての犬馬という言い方は古くからあるけど。
ちょっと調べてみたら、「犬馬之労」という形では宋代くらいから文献に出てくるようだ。三国時代には、たぶんない。
三国志のことを語る
三国演義なんかでよく「犬馬の労も厭わぬ」みたいなこと言うんだけど、古代中国では犬は主に食用だから、労苦を捧げるという意味で馬と併称はしなかったんじゃないか。
畜獣の総称としての犬馬という言い方は古くからあるけど。
ちょっと調べてみたら、「犬馬之労」という形では宋代くらいから文献に出てくるようだ。三国時代には、たぶんない。