「あー言えば、こー言う」
の意味が解らない。
そんなのお互い様だし、引っくり返せば(反対側から見れば)「こー言われる様な、あー言う」でしかない。
まさか先に言った方が正しい、と思ってる訳でもあるまいに。
単純にメリットとデメリットについて話せばいいではないか。
何故に「逆らう」とか言う視点を入れてくるのか。全く不要だしいいことない。

「あー言えば、こー言う」
の意味が解らない。
そんなのお互い様だし、引っくり返せば(反対側から見れば)「こー言われる様な、あー言う」でしかない。
まさか先に言った方が正しい、と思ってる訳でもあるまいに。
単純にメリットとデメリットについて話せばいいではないか。
何故に「逆らう」とか言う視点を入れてくるのか。全く不要だしいいことない。