id:ken_wood14
自分(id:ken_wood14)のことを語る

あまり母のことを悪し様に言いたくないのでこれは聞いた話なのだが、
家を建て替える際に仮住まいに入るわけないからという理由で断りなく息子の物を段ボール箱で10箱ばかり捨ててしまった親もいる。いや、断りなくという訳ではない。「早く整理しないと捨てるからね」と言う台詞を最終確認の代わりとできるなら。
捨てるか売るかするつもりの物を入れておいた段ボール箱が残っていて、よりによって何故それから捨てる、と思う箱がなくなってたり。それによって6巻から10巻までなくなってたり、何がないのか分からないが何だか大きな喪失感の感じられる本棚が出来上がる。
「取り返しの付かないことはするな」と言ってるのだが、その母にはそう言う理屈は通用しない。
こうやらなくても最初からあきらめのいい人間は、おそらく6巻から10巻までを買いに行ったりしないし、本屋に行った時には何巻から何巻までないんだったか思い出しもしないし、1〜5巻と11〜32巻を売りに行ったりもしないのだ。