id:molan
ふと思い出したことのことを語る

私が小学校に上がる2年ほど前に、校区内で集団登校中の列に居眠り運転の車が突っ込んだ事故があった。
死亡者は出なかったとはいえ普段はのどかな田舎での大事故だったので、
それを受けて児童たち全員にヘルメットが支給され通学時の着用が義務付けられた。
保護者たちの気持ちはわからないでもないし、私は入学時から被っていたからあまり疑問には思わなかったけど、
重いし夏は暑いしで決して気持ちのいいものではなかったなあ。
幸い事故にも遭わなかったからヘルメットが本来の活躍をすることもなかったし。
ヘルメットがなければ、さわやかな風を感じたりしながら通学できただろうと今更思ったりする。