id:riverwom
twitterで流れてきたのことを語る

横からすみません。
実用日本語として「ある」「ない」をまず覚えるというその話とは別の話で、発音のイメージ説もきいたことがあります。
20年前に三語で取った時の先生でしたが、「『〜アルね』『アルヨ』は北京語の「児化(アルか)wikipedia」がイメージ重視で中国語っぽさを出すために使われだしたんじゃないか」とも言ってました。

私自身は中国語は実質的には何も覚えてないんで、更なる説明のごキボウ、ご批判には「うーん」としか言えませんが。