id:riverwom
知らんがナのことを語る

栃木県には宇都宮市だけでなく栃木市がある。
沖縄県には那覇市だけでなく沖縄市がある。
山梨県には…

子供の頃、県名ながら県庁所在地になっていないこれらの市は、「心はいつもヘヴィーだけど顔では大丈夫、大丈夫」という気持ちでいるのだろうと思っていました。でもいまふと、「どんなに県庁所在地が頑張ってもね、俺たちの名前はそれより広い県の名前になってるんだからさ、まあ肉を切らせて骨をってやつでね」という感じでいるのかもしれないな、と思いました。

話題はそれるけど、福岡市には福岡駅でなく博多駅があり(西鉄福岡駅はあるけど)、北九州市には北九州駅はなく区の名前が駅名になっているのですが、鉄道が通っている市で市の名前が駅名として存在していない市のリストとかどっかないですかね。(それすぎだろ)