12年物のハードディスクの中の36GBのデータを、去年もののハードディスクに置き換えようとコピー操作をして寝たのですが、朝になっても終わっていませんでした。どこかでデータが読めず引っかかってたようです。
どこまでコピーできたのかなとフォルダのプロパティを表示させようとしても、古い方は時間がかかったり途中で止まったりするのです。「おじいちゃん、起きて」と言いたくなります。(15万個のファイルがあるフォルダを開いたら表示させるまでにすごい時間が。)
やはり固めてからコピーすべきだったか。(それも時間かかりそう。)
こういった、おじいちゃんハードディスクのいい活用手段はないですかねえ。
やはり実名ツイッターではどんなに傑作であってもダジャレが言えないのがつらいので、ペンネーム(をんではありませんが)のツイッターアカウントを再開いたしました。
午後も頑張ろう。([午後ロー]って最初、「午後も頑張ロー」の略かとも考えたんですよね。)