id:riverwom
知らんがナのことを語る

「ポセイドンのめざめ」のwakeが「めざめ」だったのは衝撃であった。
http://h.hatena.ne.jp/yamodoki/83467268884966277

もちろんただ誤訳に気づかなかったってだけのことなのだけれど、今ならポセンドンとかウェーキのことも少し知ってるし、もしかしてウェーク島の話?とか(違うと思うけど)知ってて自分である判断できるし、調べる方法、そもそもメディアの情報にも誤訳があること信頼できるものか判断する必要があること、なんてのがわかるけど、青少年時代はそのまま受け入れますものね。ネットのネタを信用して自慢気に話す少年をみてはらはらすることがあるけれど、自分だってマスメディアにそうだったんじゃんとかしみじみと思った。

こんな感じで、自分の興味の周縁のことって勘違いしたままお墓にもっていくことも多いんだろうなあ。病床で「じつはさ『ポセイドンのめざめ』って『めざめ』じゃなかったんだよ」って言われたら、「うわー!一生勘違いしてたわ!(笑)」とか楽しい気持ちになったことだろう。