id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

復習。松田聖子のシングル、4枚目「チェリーブラッサム」から「ボーイの季節」までのA面の作曲者は、
財津、財津、財津、大瀧、呉田、呉田、呉田、財津、呉田、細野、細野、呉田、呉田、呉田、細野、佐野、尾崎、尾崎。
なんだね。「8 赤いスイートピー」「9 渚のバルコニー」「10 小麦色マーメイド」「12 秘密の花園」
「15 瞳はダイアモンド」「16 時間の国のアリス」「17 ロックンルージュ」もユーミンだったんだなあ。
そうかあ比較的苦手な10枚目と12枚目はユーミンだったか。(歌詞の影響も大きい)

でもやっぱりホーランドローズの「ハートのイヤリング」!

「こしらえる」って言葉は「渡る世間」くらいでしか聞かないと言われるけれど、この曲でもあるね。