[ひとりごと][京都行き]
の目的は、京都マンガミュージアムの萩尾望都さんでしたが、思ったより出品数が少なくてがっかり。
まあ、わたしは昔かなり見たしいいんだけどね。
ttp://www.kyotomm.jp/event/exh/hagio_moto.php
でもメイン展示の戦争展のほうで、こうのふみよさんや今日マチ子さんの原画があってとてもよかったです。
テーマと作家性(単に絵柄として)についてやっぱり考えさせられた。(あ、いや、ほんとは戦争について考えてほしいと作家は思っているだろうし、企画者は戦争を漫画というメディアで表現するひとがこれだけこのように連綿と存在することを知ってほしいと思っているんだろうけれど)
テーマと作家性(絵柄)でいえば萩尾さんと詩情をめぐって80年代後半にそのことで愛想が尽きたのだったよな・・・・・・。
つくづく自分は絵がまず先にたつんだなー。