id:karotousen58
今日検索した言葉のことを語る

「大の月 小の月 小学校」

拙ブログに「4月31日 発達障害 NHK」で検索して辿り着いた人あり。4月30日放送番組のことと思われる。
「ひょっとして、今では学校で習わないのだろうか? 私が子供の頃は小学校低学年で習ったぞ。」と思って検索。

本当に、今では学校で習わない模様。
「公務員試験の勉強中に、この言葉が出てきた。知らない言葉だった。」
「西向く士って何ですか?」
「私は友達の○○ちゃんに教えてもらった。○○ちゃんは、おばあちゃんに教えてもらったらしい。」
「大の月や小の月を知らない小中学生も多い」
とか、いろいろ出てきた。
西向く士や握りこぶしを使った覚え方って、授業でも習ったし小学校学年別雑誌でも読んだ覚えがある。
いつから教えなくなったんだろう?