http://www.rhodan.jp/rj/ によれば、2008年3月にドイツで出たのが2432話まで。毎月4-5話出ているようですね。
日本語版は2話で1巻なので、換算すると1200巻超。
実際の日本語版は現在348巻です。複数訳者体制になって訳の速度が上がったのかどうかわかりませんが、それでも本国との差は広がる一方ですな。
最初期の「あとがきに代えて」で訳者の松谷健二が、当時(というか200巻くらいまで)は日本語訳者は松谷健二ひとりだけで、翻訳よりもドイツでの刊行速度のほうが圧倒的に早く、また本国ではシリーズ終了の様子がないことから、『はるか前に出発した光子ロケットをプロペラ機で追いかけるようなもの』とかなんとか書いていたのが印象に残っています。
ドイツで全部読んでいる人がいるかどうかは不明。
ひとりごとのことを語る